社員の声
社員の声Meet Our People
パワーカード製造部 生産技術課塚田 直弘Naohiro Tsukada
2017年 中途入社
目標は、重要なポジションを任せてもらえるようなエンジニア


私は、前職の半導体製造・生産技術の経験を生かせること、そして、デンソーの『品質』に対するこだわりに共感したこと。この2つの理由から入社を希望しました。入社後、デンソーグループが品質向上のための研究・開発・改善に日々取り組んでいることを知り、会社に対する期待と信頼はさらに増しました。
現在、私はパワーカード製造部で、高品質の製品を製造するための設備・製造ラインの立上げ業務を担当しています。『安全』と『品質』を常に意識し、作業改善に取り組んでいます。
入社して良かったと感じることは、『お客様により良い品質の製品を、より早く、安くお届けする』そのために何が大切か考えるための教育の場、職場環境が充実していることですね。入社して間もなく3年。当然苦労もありますが、挑戦を繰り返しながら、日々成長できていると感じます。
仕事を通じて、学ぶこともたくさんあります。
自分一人で出来ることには時間、知識ともに限りがあります。そんな時、例えば課題に対してチーム全員で取り組めば、最善、最短で問題を克服し、目標を達成することができます。それは、これまでの苦労を忘れるほど大きな喜びです。
これからの目標は、「頼られる存在」になることです。
今後、パワーカードは増産を予定しています。今は、(株)デンソーから移管した仕様ラインの設備を立ち上げていますが、これまでの『造』(リピート製造)から、『創』(新規製造)へのレベルアップが求められます。自分の考えと知識をしっかり持って仕事にチャレンジし、重要なポジションを任せてもらえるようなエンジニアになりたいです。